忍者ブログ
某MLの文章を転記しております。過去の日記も少々。週1更新目標。
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日試験が終わった後ルンルン気分で寮に戻り、昼寝をした。

しばらくして目を覚ましたら、ものすごく寒くて鳥肌が立ってる。
体冷えちゃったかな?そう思ってトレーニングに行った。

汗びっしょりになるまでトレーニング。それでもすごく寒い。
体育館を走り回った。それでも鳥肌は立ったまま。
熱いシャワーを浴びた。でもまだ体がガタガタ震える。

変だなぁと思い、部屋に戻ったとたん眠気に襲われて爆睡。

夜にいきなり何かが落ちてきたような気がして飛び起きた。
時計を見ると9時すぎ。

なんか今日は絶対変な日だ!
ぼーっとしながら『ごっつええ感じ』を見てたら、森公美子が悪魔に襲われた話をしてた。

「7月なのにすごく寒くて、吐く息が白くなった」

ちょっと!怖くなる事言わんといて!

その後、2回続けて悪夢にうなされた。


悪魔は人間のすぐそばにいるのかも?



Ψ(`∀´)Ψ



165734261_241.jpg

PR
ドラマ『ウイルスパニック2006夏  − 街は感染したー』


昨日たまたま途中から見たんだけど、面白かった(・∀・)

映画『アウトブレイク』のパクリみたいなモンだけど、鳥インフルエンザ等が流行ってるこの今、本当に起こってもおかしくないテーマを上手く取り上げてるなーと、プロデューサーに感心しますた。 ラストがあっけなかったけど、時間的に仕方ないか。

主人公、めっさ目がきつうおますな…そうおもってたら りょう さんだった。名前は知ってたけど顔は知らなかった。 ショックだったのは、一緒に見てた、技大No1の天然子がりょうを知ってた事。

ラストクレジットで
リモ「えっこの人りょうだったの!?」
天然「そうだよ〜知らなかったの〜(のほほんとした笑顔)」
リモ「う、うん。まぁね(カカオ90%の苦ーい気持ち)」

うちは動物や料理番組しか見ないので、日本芸能界にめちゃ疎い。

狂犬病やエボラ、シロクマやサトウクジラの生態、日本犬とか動物&自然系の話は語れるんやけど、バスケ合宿とかではそういう話題は出でこず(当たり前か)芸能話となると私一人浮いてる…

おし、テストは明日で終わるし、夏休みは毎日ドラマやワイドショーを見て、芸能界に詳しくなるぞ〜(σ`・ω・)σ


リモパニック2006夏  −リモは決心したー
エニアグラムっていう占いをやってみた。
うちは2面の要素がある事が判明。

【芸術家】
創造的でユニーク ロマンチスト 洞察力が鋭い

あなたはお高くとまっているような印象を与えます。
時として悲観的な気分になり、希望を失ってしまいます。
自分の世界に没頭して孤立します。
非現実的になり、どんな圧力も受けない幻想の世界に生きます。

【楽天家】
発想力豊か 明るく楽天的 集中力がある 行動力がある

あなたは厳しい現実から逃げようとして、自分を甘やかします。
時間や約束を守らず周囲を困惑させます。
衝動的で、無計画で、抑えがきかず、思いつきで行動します。
いろいろ中途半端に手をつけて、途中で止めてしまいます。
飽きやすく子供じみているように見られます。
浮気性で、気まぐれで遊び好きです。


要するに不思議ちゃんだってことかいな (:・x・)
でもこれで、私は「テスト勉強ができないタイプ」だって事が立証された訳だ♪


orz


163672273_42.jpg
昔、TVで水族館のゾウアザラシを見て、すごく衝撃を受けた。
目が超キモイのだ。絶対見に行くもんかと思った。

それからしばらくして、肝試しツアーでその話をしてたら、ちょうどその水族館が目の前に。肝試しっつー事で見に行った。

きああぁぁぁぁー!!!

大きな動物が苦手な私は冷や汗たらたら。写真はその時の。


そんで昨日PCでnewsを見てたら…
http://www.●●●●●●●/news/local/entry_23263.html
(2011年/リンク切れ→ゾウアザラシ死亡を伝えるニュース。骨格標本画像つき。)

きああぁぁぁぁー!!!


※※※

コミュニティ検索してみたら、ファンクラブみたいなのが結構あった。なんで皆平気なの?うちはユニット棟にあれがいたら絶対

きああぁぁぁぁー!!!

161594988_113.jpg 161594988_135.jpg 161594988_238.jpg
日本vsブラジルを見てて思い出した映画

『黒いオルフェ』 

リオ・デ・ジャネイロのスラムが舞台。地方からカーニヴァル見物にやってきた娘ユリディスと、ギターの名人である市電の運転手オルフェが主役。

オルフェは、電車に乗ってきたユリディスを見て心騒ぐ。ユリディスは宿泊先の隣家から聞こえる男の美しい歌声に聞き惚れる。オルフェがギターを弾きながら歌っていたのだ。ふたりは激しく惹かれ合う。

カーニバルで二人は酔ったようにサンバを踊り続ける。が、色々あってユリディスは事故死。オルフェも色々あって死んでしまう。

ラストは、夜のカーニバルのハチャメチャな暗い映像から一転して穏やかなまぶしい朝日がこぼれるおちる中、少年がオルフェのギターをかき鳴らし、少女が踊っている。こうしてまた新しい日が始まる…


見たのはだいぶ前だけど、とにかく内容や映像の展開についていくのに精一杯で「えっ?えっ?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)」 ラテンの激しいリズム感にやられ、ラストの朝日の時には、口を開けてボーゼンとしてた。頭がジーンとする感じ。


ジーコジャパンも、ブラジルの激しいリズムにやられて今頃はホテルか飛行機の中でボーゼンとしてるんだろうなぁ( ´ゝ`)

とりあえず私的にはサッカーは お し ま い

と思いきや、スペインチームにイケメン発見!名前をチェックしそこなったので、ぜひとも見なくては(・∀・)

161149614_189.jpg
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Rimo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) リモML All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]