忍者ブログ
某MLの文章を転記しております。過去の日記も少々。週1更新目標。
[6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日物理のテストがあった。…ぷしゅうぅぅな結果なり。
でも授業は割と好き。元々物理アレルギーだったけど、この授業で初めて物理にも文学的ロマンな所があると知ってハマった。


特に振り子。『フーコーは67mの巨大振り子を用いて地球の自転を証明した』のは知ってたけど、どうしてその理論が生み出されたかを当時の歴史と絡めて話してくるんで、歴史好きにはタマラン。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーの連続。

あと振り子の周期と糸の長さ。計算式を教わったので、授業そっちのけでY君と計算した。北海道から沖縄までを1周期1時間とすると、何メートル必 要か?答えは忘れたけど、もしこれがトリビアの種に採用されたら…えらいこっちゃ。北海道からスタートして30分位後に、巨大な重りが茨城を通過するハ ズ。フーコーも真っ青な巨大振り子、その重りが目の前を通過して行く歴史的瞬間は絶対見逃せへんでぇーっ


中・高の時にこの先生に会ってれば、物理の成績はもう少しマシだったのでは、と思う。(健聴の学校に通ってたから、先生の話は全く判らないままひたすら黒板の計算式を書き写すだけの日々だった)

ちなみにこの先生は、目が痛くならないのか?と突っ込みたくなる位目を天井に向けて話す。その理由は…(自主規制)…だからだそうな。これも一つのロマンやね〜
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Rimo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) リモML All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]