忍者ブログ
某MLの文章を転記しております。過去の日記も少々。週1更新目標。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまた借りてきました、『ひぐらしのなく頃に』
お約束通り「ぎゃーっ」

前回のと比べると、○○さんが言ってた通りトーンダウンしてるけど、それでも楽しめた。久々に御茶漬海苔や伊藤潤二を読みたくなってきたー

△さんが「授業が無くて暇なら、腐女子復活すれば?」と言ってたけど、冗談ではすまされなくなって来た。アハハ

いかんいかん、これから課題をせねば。たまってるんだよね。

でも気づいたらゴロゴロ。

ゴロゴロゴロ。

ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ…



誰か私に喝を入れて下さい。

407679104_8.jpg 407679104_28.jpg 407679104_59.jpg
PR
わざわざ言わなくてもいい事を、全く無関係の人に言ってしまった。

口にして初めて自分の本音がわかってちょっとショック。

でもどうしようもない。

自分という存在が、散る桜のようにスルスル吹き飛んで消えてく。



明日はバスケ合宿。

頑張れ自分。

402923814_47.jpg

3月後半は色々と。

【アメリカ研修】
某専門学校の研修で、ワシントンDCにあるギャローテッド大学に行って来た。これが大正解、めっちゃ楽しかった♪

メンバーは加藤茶やテレタビーズなど個性的なキャラばかりだし、北欧研修時の「おかあさん」Iさんが引率だし、マグノリアは咲き乱れてるし、サラダはマッシュルームが大盛りだし、アイダホ産のポテトフライはまいうーだし、ピザは大きいし、あぁ幸せ

でもこの研修での一番大きな収穫は、手話通訳という職業に対する認識が深まった事。

↓完璧な手話通訳者↓
手話のストレートな表現を健聴特有の微妙な言い回しに置き換える為に、ろうと健聴両方の文化に精通してないといけない。(これ、アメリカでも難しい問題なんだって)

個人情報や、どこそこに依頼されたという情報まで、あらゆる事に対して守秘義務を守らなくてはいけない。

相手の「ちぇっろう者はこれだから」みたいな独り言や、周囲のひそひそも、聞こえる限りは私情を挟まず通訳する。

これ、大変やん!アメリカでの手話通訳の社会的地位は高いんだけど、日本でももっと重要視されてもいいんじゃないかなぁ。


【ミミリーグ】
バッシュを忘れて練習に参加できなかった時、皆がゴール下で練習してるのをボーっと見てた。その時バスケ神様が降りてきたらしく、それからは『ゴール下でボールをもらってシュートおぉぉ』というイメージが頭から離れなくなった。

ワシントンDCでもホワイトハウスを観ながら何となくイメージトレーニング。 そしたら、そしたらですよ、奥さん!

今までは性格上無理だったのに、埼玉でのミミリーグ大会で出来た!ファールももらえた!でもフリースロー時はバスケ神様が行ってしまったらしく、はずしてしまった↓

次に降臨してくるのはいつだろうか。


【京都の桜】
ミミリーグの時、○○さんから『ひぐらしのなくころに』を勧められ、京都に帰る新幹線で読んでみた。1巻めはただのロリコン漫画、「ハズレかな」と。

でも、2巻目から話が急展開、一気に凍りつくようなホラーへと。マジ新幹線の中で悲鳴をあげそうになった。(興味のある方は是非読んでみてください。)

新幹線を降りる頃にはすっかりビクビクキョドってるリモ。

それを癒してくれたのは、京都の桜、花吹雪。

※○○さんへ
これ、「面白いですよ」じゃなくて「怖いですよ」やん!

393057680_88.jpg 393057680_99.jpg 393057680_162.jpg
今回の日記はかなり古い漫画ネタですので、通じない場合はご容赦下さい。

※※※※※※※※※

夏のキャンプ実習の時に来てた他大学の先生が、涼しげな顔立ちのすごいマッチョでかっこよかった。女性なんだけど、もろ好みのタイプ。

で、今回、長野での4日間スキー実習。また会えた。キャー!! しかもその先生のチームに入れたのでキャー!!!! かなり舞い上がってる私にドン引の同期達。

おもしろがってた同期が一言「北斗の拳のレイに似てるよね」

そ れ だ !! キ ャ ー!!

スキー大スキーにはならなかったけど滑れるようになった頃に実習が終わり、何となく寂しい。レイの画像を検索しようとして、ウィキペディアを見てみたら

『レイのモデルは「ハイスクール奇面組」の一堂零』

その文に瞬間冷凍。頭に浮かんだのは、あの雄々しいレイ先生ではなく…

〜〜〜〜リモの回想〜〜〜〜〜〜

幼なじみとブランコをしてて

幼なじみ「奇面組の踊り知ってる?」

リモ「何それ?」

幼なじみ「知らない?こうやるの。

♪お肌の お肌の曲がり角〜ニキビが ニキビが なつかしや〜♪」

変な踊りをおどる幼なじみに唖然とするリモ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


( ´ゝ`)y─┛~~

374249270_179.jpg 374249270_125.jpg




【コメント欄】
幼なじみ(2007年04月11日 08:09

……久しぶりに来てみれば………||| 〇ΓZ |||
おのれ〜喰らえッ南斗水鳥拳!!
でもよく覚えてたな!f^_^; ちなみに今でも踊れるよ〜(笑)

リモ(2007年04月11日 11:19)
)`ν゜)・;' ぐぼゔぁ
あの踊り、私的には衝撃的だったんだよね(ノ∀`)
振り付けはもうおぼろげなんだけど、冒頭の「お肌のー」で首が いきなり後ろ向いたからびっくりして。 あの頃は若かったのぅ(´ー`)y─┛~~


久々の日記なのに突然で申し訳ないんですが↓

※探しています※
フランスのパリ、Faubourg Saint-Honoreにポールスミスのショップが出来たそうな。んで、なんとパリ限定のバッグを売ってるらしい。こりゃゲットせねば!だれかフランスに行く方、もしくは知り合いがいたら個人メールで連絡を下さい(;´∀`)

写真1:バッグ

おまけ
写真2:実家の犬、桜(4ヶ月)
写真3:『バブルへGo』字幕版を見に行った。
…広末が可愛いと思ってしまった自分がニクい。

367029771_214.jpg 367029771_204.jpg 367029771_68.jpg

===========================

あの子のことがもっと知りたいバトン  

1:次にまわす人は誰?(回す人をタイトルにしませう)
止めます(´・ω・`)

2:お名前は?
リモ バスケ界ではマロ

3:何年生まれのおいくつですか?
1877年生まれ、129才

4:出身地・現在の棲家を可能な限り詳しく。
出身地→京都の片隅
現在地→茨城の片隅

5:ご職業は?
学生

6:ご趣味は?
食べる事

7:好きな異性のタイプは?
包容力があって奔放な人。みみっちい粘着質な人は男女共にお断り。

8:特技は?
思いつかん

9:資格何か持ってますか?
いろいろ。でも未だ役に立ってない(´・ω:;.:...

10:悩み何かありますか?
知ってる人は知ってる。ふぅ

11:好きな食べ物と嫌いな食べ物は?
カレーらぶ。
カニ嫌い。

12:好きな人いますか?
好きな人も嫌いな人もいる。

13:あなたが愛する人へ一言
リモキトク スグカエレ チチヨリ
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Rimo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) リモML All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]